新型コロナウイルスを放置したWHOの責任



新型コロナウイルスを放置したWHOの責任

先日のWHOの発表を聞いて拍子抜けした人も少なくなかったのではないか。中国への忖度なのか。

中国人は世界に何人いると思っているんだろう。

脆弱なアフリカにも大挙して出ている。

中国自身は封じ込めに失敗しているのに、まだ様子見みたいな発表では、コロナウイルスの後押しをWHOがやっているようなものだ。

-

希薄な危機感しか見せない記者会見(発表会見)の緩い映像を見ていると腹立たしい。この人たちがWHOに存在する理由はないね。

中国位牌でも人-人感染が確認されていての記者会見発表だから驚く。何人死んでから「「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」」の宣言をするんだろう。



https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3888978.html

新型コロナ 中国以外でヒトからヒトへの感染、WHO発表

25日19時28分

 WHO=世界保健機関は、中国を中心に感染が拡大している新型のコロナウイルスについて、中国以外でもヒトからヒトへの感染が起きたとみられると発表しました。

 WHOが24日、発表した報告書によりますと、ベトナムで中国に渡航していない人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたとしています。この感染者の家族が中国・武漢を訪れた後に感染していて、WHOは、ヒトからヒトへの感染が起きたことを示すものだとしています。

 WHOは23日、新型コロナウイルスに対して、「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言するには時期尚早だとして判断を見送りましたが、その理由の1つとして、中国以外でヒトからヒトへの2次感染が確認されていないことを挙げていました。WHOの事務局長は今後も感染状況を検証し、必要があれば早期に緊急委員会を再招集する考えを明らかにしています。




中国の初期発表はかなり実態から乖離したものだった。っ市民でネットで窮状を訴えると削除してアップした人を逮捕していた。

日本政府の対応も遅い。常識で考えれば、中国からの渡航者は一時禁止してもいいというか、渡航禁止にすべきなのに、従来の発熱者だけをピックアップするやり方で済まそうとしている。

見尾茂のテレ朝モーニングショーの話は日本の厚生行政の時代感覚のないことを証明しているようなもの。こいつらも危機感ゼロ。



最初は中国が、後手後手の対策。

WHOも調子を合わせて、後手後手の対応。WHOの非常事態宣言などいつ出るか分からない。100人の死亡を見ても様子見しているのだから、奴らは1000人まで無策を続けるのだろう。

最悪は、日本の厚労省、安倍晋三内閣の危機感ゼロの無策。おマヌケ行政。人の交流を止めるのが先決だ。

  • 先ず、中国からの人は入れてはいけない。 常識。子供でも分かる施策。これをやらないで放置している。何晏工事業へ野田げ駅など、今の事態で優先度を考えるべきだろう。
  • 中国から、戻した人は隔離する。これも常識。
  • 中国へ、人を出さない。
-
メディアが馬鹿なことを言っている。中国人への偏見を言うなとかあ。これは偏見問題じゃない。国防検疫の問題だ。アメリカで同様のことが発生しても、人の交流を止めるしかないのだ。方法論を確立するまでは臨時対応は常識だろう。




島田紳助の芸能界復帰を喜ぶ芸人は全員退去!




YouTubeチャネルを使ってなし崩し的に芸能界復帰をたくらむ島田紳助は許せないが、それを後押しする芸人連中も許せない。こいつらは何で飯食っているか分かっていない。

今週の土日は島田紳助のネタをどの局でもやっているが、嬉しそうにしている芸人には驚くばかりだ。こいつらは、ブラックにーちゃんのやっている店で飯を食ったり、泊まりに行ったりして、倫理観ゼロで芸人タレントを続けていたようだ。

リトマス試験紙と同じで、喜んでいる連中は黒。眉を顰めるなら白。分かりやすい。



呆れた!”TBSお前もか” 

芸能人のバラエティTBSサンデーモーニングでも紳助を大特集。芸能界でバカやっても復帰できる道筋を探しているようだ。超不愉快。気分が悪いのでさっさとチャンネルは変えたけど。こういう連中が政治ネタで何を言っているのかと思うね。

島田紳助の芸能界復帰を歓迎している連中は、すぐに芸能界から去ってくれ。同根で反社会的な勢力と繋がりたいのだろう。嫌、副業を通じて既にブラックまみれになっているんじゃないか。



NHK?

公共放送NHKは今回騒動での芸能タレントの反応を注意深く見ている。 吉本に毒されていると評判が悪い今の経営スタイルに問題を感じているグループは特に積極的にチェックしているに違ない。個別に選別でもいいし、吉本との契約見直しでもいい。東京五輪が終わったら大変なことになるだろう。

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

AWS コンピュータービジョン開発の教科書 (Compass) Kindle版

AWS コンピュータービジョン開発の教科書 (Compass) Kindle版
Lauren Mullennex (著), Nate Bachmeier (著), Jay Rao (著)

人気の投稿

Vision

Vision
Vision Kindle版 ハンス・P・バッハー (著), サナタン・スルヤヴァンシ (著)
ご注意:当サイトの記事は基本的に備忘録の類です。不適切な表現、誤った内容を含むことがあります。無断リンク・転載などはご遠慮ください。