ラベル ヨドバシ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ヨドバシ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

ピース又吉の「火花」は文庫本が出たら読む予定です!


ピース又吉の「火花」は文庫本が出たら読む予定です!




ピース又吉の「火花」が200万部越えとか。電子版も売られているが部数にカウントされているんだろうか。ハードコピーは1200円くらい。電子版が1000円ぐらい。ポイントバックもあるようだ。

しかし、

待っているのは文庫本。それも文庫本の電子版。これなら500円か400円くらいに落ち着くだろう。

今、キャンペーンがいろいろ来ているがとりあえず全部スルーすることにしましょうと。



電子版¥1000.がキャンペーンで30%ポイントバックされている。期間限定。ヨドバシ.コムでもソニーのリーダーストアでも。ところが、いつものようにヨドバシのポイントはそれを利用しても次のポイントの対象にならないので価値がない。ヨドバシなら他社キャンペーンより数%多くしてくれないお得感が出ない。30%還元ならヨドバシは40%還元でないと意味がない。他社の還元率がα%ならα*(1+α)%がヨドバシに求められる還元率。

ヨドバシは今最高の通販サイトだけど、ヨドバシポイントは最低のレベル。

アマゾンでお買い物は要注意!!<アマゾンvs.ヨドバシ>



アマゾンでお買い物は要注意!!<アマゾンvs.ヨドバシ>

アマゾンを利用し始めてもう何年になるか。最初は素早く小奇麗に物が届くので一種の感動もあったが今はすっかり色あせた感じだ。


だから、アマゾンの利用率は急激に下がった。



  1. アマゾンで買い物をしてポイントを取得できることは極めて少ない。ヨドバシなら何を買ってっもポイントが付く。家電品だと10%もポイントが付く。さらに書籍までポイントが付くのだからここで買わなければ損。
  2. アマゾンは配送に時間がかかる。有料のプレミアムサービスへ誘導するために無料配送はデリバリーを遅くするのだ。しかも購入金額は小さいと有料配送になる。ヨドバシは金額に寄らず全て無料配送。衝撃のサービスだ。しかも早い。全てがプレミアムレベルだ。
  3. プレミアム配送を利用した時も、こちらからクレームするまで商品が届かない。クレームしたら夜遅く届けてくれた。当日配送だから契約範囲内で済まされた。全く酷いプレミアムだ。
  4. アマゾンは古い錆びた商品を平気で売りつけてくる。何年前から倉庫に入っていた商品か分からないトレリス・ オベリスクが届いて驚いた。留め具は1点欠損。クレームしてもまるで無視。やっとのことで、返品したければどうぞ、だって。こちらが悪いことをしたような態度。あの時の担当は今も許せない思いだ。
  • アマゾンは返品商品を大して内容も確認しないでそのまま販売に回しているのだろう。それも新品の値段で。
  • だから、今は、アマゾンでしか買えないものがあった時だけアマゾンを使うようにしている。
  • しかし、アマゾンでしか買えないものは今は殆どない。アマゾンが最安値ということも少ない。
  • ヨドバシが扱い商品をどんどん増やしている。さらに極め付きは取扱商品から外れていても個別に依頼すれば臨時に品目に加えてくれる。業界の実勢に合わせた値付けで提供してくれる。これは究極のプレミアムだ。

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

AWS コンピュータービジョン開発の教科書 (Compass) Kindle版

AWS コンピュータービジョン開発の教科書 (Compass) Kindle版
Lauren Mullennex (著), Nate Bachmeier (著), Jay Rao (著)

人気の投稿

Vision

Vision
Vision Kindle版 ハンス・P・バッハー (著), サナタン・スルヤヴァンシ (著)
ご注意:当サイトの記事は基本的に備忘録の類です。不適切な表現、誤った内容を含むことがあります。無断リンク・転載などはご遠慮ください。