スマートキーの弱点を突いた窃盗手口「リレーアタック」とは?




/




クルマの盗難

リレーアタックという手口

スマートキーの微弱電波から、再送させてドアロックを解除する。キャプチャー(継続再生再送)できればそのまま運転していける。

防止策は、スマートキーを電波漏れのしないアルミ缶などに収容させることとあった。

もしかすると、車種が分かればコンピューターで連続認証アタックを掛ければどこかで解除できるかも知れない。

スマートキーのシステム変更は必須だね。



車の鍵(キー)は、最初は普通のドアのカギと同じ。
サイズ(縦・横・長さ(深さ))の一致。サイズ情報は必ずしも機密でないから調べれば事前に把握できる。
パターンの一致。現物があればコピーは作ることができる。よく見るとシリアル番号が刻印されている筈だ。この番号を入手できれば業者にオーダーして本物(?)を入手できる(筈)。
スマートキーはシリアル番号を電波で創出して解錠する。
車に近づけばスマートキーが発する微弱電流を車がセンスして解錠できる。スマートキーは常に解錠信号を微弱電波で創出し続けているのだ。
スマートキーの微弱電流(電波)をキャプチャーして再送出できるならキーが無くてもドアを開けることはできるしエンジンを始動できる。
クレカのスキミングより簡単だ。 クレカはパッシブ回路だけどスマートキーはアクティブ回路だから物を入手しなくてもデータを入手できてしまう。

高級車が止まっている家の周囲をチェックしてもスマートキーの電波を捕捉できる可能性は高い。

何処かの駐車場で高級車(犯人の好みの車なら何でもいい)が入ってきたら、降りてきたドライバーに近づけば簡単に捕捉できる。

電波を捕捉する機器は既に商品として売られている。

今、カーオーナーは自分だけは大丈夫と決めつけてはいけない。盗難車の販路があればいくらでも悪党どもは盗んで行くんだ。

何をやるか?

車を離れたらスマートキーをオフにする設定を忘れないようにすること。 自分の家でも出かけ先でも駐車場に止めたらオフ設定。

結局、今のスマートキーは使い物にならない。



(1)微弱電波のONOFF切り替えが出来るようにする。忘れたらそれまで。
(2)キーのスイッチを押した時だけ作動させる。昔の電子キーに戻す勘定だな。
(3)車とキーの相互交信にして距離(時間?)を測るようにする。ドアスイッチが押されたらキーとの距離を確認させる。

色々なアイデアが出てきそうだ。幾つか組み合わせて使うのだろう。

取り敢えずは、電波を遮蔽するキーホルダーを用意するのかな。

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

AWS コンピュータービジョン開発の教科書 (Compass) Kindle版

AWS コンピュータービジョン開発の教科書 (Compass) Kindle版
Lauren Mullennex (著), Nate Bachmeier (著), Jay Rao (著)

人気の投稿

Vision

Vision
Vision Kindle版 ハンス・P・バッハー (著), サナタン・スルヤヴァンシ (著)
ご注意:当サイトの記事は基本的に備忘録の類です。不適切な表現、誤った内容を含むことがあります。無断リンク・転載などはご遠慮ください。