東京電力から四国電力への切り替えは中止!「楽天でんき」にしよう!

/

東京電力から四国電力への切り替えは中止!「楽天でんき」にしよう!

  • 東京電力
  • 四国電力 
  • エネチェンジ
  • LOOPでんき
  • 楽天でんき 
  • スマートメーター



エネチェンジとかいうサイトを経由するとキャンペーンの利得を受けられる。 オレンジプランに移行するとアマゾンギフトポイント¥10000.が貰える。しかし、それは契約1年経過時にもらえる先の話。四国電力に問題があって契約解除したらもらえない。踏んだり蹴ったりだ。契約時にせめて半分はもらえないと空手形になりそうで不安。

成功腐臭のつもりなんだろうけど。四半期を超える期間設定は論外だ。NTTとか信頼の高い企業だけに許されるロングレンジの還元プランという理解でいいだろう。



セレクトらと言うサイトがある。新電力各社の概要を紹介するもの。データは既に古いようだがなかなか良くできている。

https://selectra.jp/




四国電力への切り替えは一旦見送ることにした。ポイント還元が1年後では論外。いつでも戻せるメリットが人質状態では無意味。




新電力「LOOPでんき」 :これは面白そうだ。LOOPでんき新規キャンペーンでもあれば尚魅力的だろう。基本料金がないのはメリットかでメリットか今一分かり難い。東電などは少ない人には優しく多い人には厳しい料金設定。一方で、別荘なら従量制の方が良さそうに思える。



/


楽天でんき」の案内が届く。LOOPでんきと同じ設定になっている。

完全従量制。基本料金なし。10月エントリーなら3000ポイント還元。初回1回だけ。月々の支払いの0.5%がポイント還元。超わずかだけどLOOPでんきよりお得?かな。楽天カードで支払えば更に1%の還元がある。どこのカードで払っても同じだけど楽天なら加入時のキャンペーンも受けられるかもしれない。

色々見ていくと今のところ理想的なサービスだ。

早速エントリーすることにしよう。

ところで、解約時の違約金とかはどうなっているかな?。

楽天でんき解約金

解約手数料0円と記載がある。詳細な説明はない。余計な条件が付いているのかどうか。しばり期間の有無関とか。



まち電気と言うのもあったらしい。キャンペーン還元は8千円だったとか?。



契約電力(アンペア)が大きくて実使用量が少ないと定額の負担が大きい。|⇒従量制が優位。契約電力が小さくて実使用量に関わらず定額の負担が小さい。|⇒従量制は有利でない。
使用電力量(実使用量)が小さいと単価も小さいので従量制は有利でない。使用量が多いと単価が高くなるので従量制は有利。

  • 契約電力量(アンペア)が小さくて使用電力量も少ない人は従量制料金は不利。
  • 契約電力量(アンペア)が大きくて使用電力量も多い人は従量制料金は有利。

LOOOPでんきとか楽天でんきは100%必ず有利になる料金レベルの設定にはなっていないが、恐らく80%とか90%とかの家庭に対しては若干のメリットが出るように設定している筈だ。ポイント還元で更に5%とかまでメリットのある海底の比率を上乗せできているかも知れない。

/

ライフスタイルとか家族構成とかの変化に契約内容が見合っていないものが多い。放置されている。 多くの場合は必要以上に定格(アンペア)が大きいので切り替えによるメリットが出やすい。

東電とか従来の電力会社が最適契約のアドバイスを実施していたら、新出来に移行する顧客はもっと減らすことができた筈なのに。と考えることもできる。

逆に、新電気に移行するなら、定格を上げて使い勝手を良くして置いてから、移った方がいいだろう。大容量のエアコンとか。



中部電力にはカテエネとかポイントとかあるが使い道を確認しておこう。
  1. TEPCOポイントサービス
  2. 1000円で5ポイント。 
  3. プランに寄ります。従量電灯Bとかは 対象外らしい。
  1. カテエネ
ポイントサービスを調べたら特定の契約の場合のみ。それに移行していないとポイント付与は全くゼロ。馬鹿馬鹿しい話だ。恐らく0.5%。月1万円として1年で12万円の0.5%はなんと僅か600円でしかない。|⇒電子マネーに交換することができる。

これって、楽天でんきのポイント還元と同じ比率。東電とか関電にもポイント還元はあるのだろうか。東電は会社存続さえ危ない状況ではこの手の還元は先ず望めないね。



楽天でんきの申し込み



早速引っ掛かる。クレカ払いは構わないが、楽天の通常のクレカの利用になってしまう。公共料金の払いは分けたいのだが。

支払いのクレジットカードを変更するには?

これ出来てもいいはずなのに出来ないのだ。自動引き落としのカテゴリーは事前登録されて最優先使用のクレカからの引き落としになっているようだ。楽天スーパーポイントの還元の仕組みとつながっているのか、単なるサービス品質の不足か分からない。

クレカを変更できるように記載はあるが、返ると通常の楽天市場での支払いも変更されてしまう。この辺がまだビジネスを理解していないということだろう。



調べていないが、楽天モバイルも同じ話になるのかな。何でも一緒くたというのは困るな。恐らく楽天カードに誘導しようとしているのだろう。が、ポイント還元はリクルートの方が有利だから変える理由にはならない。



スマートメーター

東電がスマートメーターに交換する案内が入っていた。スマートメーターって何だろう。IOTの議論で出てきていた用語だったようにも思う。

HEMS機器

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

AWS コンピュータービジョン開発の教科書 (Compass) Kindle版

AWS コンピュータービジョン開発の教科書 (Compass) Kindle版
Lauren Mullennex (著), Nate Bachmeier (著), Jay Rao (著)

人気の投稿

Vision

Vision
Vision Kindle版 ハンス・P・バッハー (著), サナタン・スルヤヴァンシ (著)
ご注意:当サイトの記事は基本的に備忘録の類です。不適切な表現、誤った内容を含むことがあります。無断リンク・転載などはご遠慮ください。