中国製欠陥自転車事故で訴訟?中国製を買って乗るのは非常識だけど高額賠償を勝ち取れ!



中国製欠陥自転車事故で訴訟?中国製を買って乗るのは非常識だけど高額賠償を勝ち取れ!
  • ドッペルギャンガー
  • 大阪 ビーズの製造販売
  • 実際は中国の生産
  • 欠陥自転車

  1. 中国製と分かって購入したら買った人にも問題があるのではないか。買う段階でギャンブルか自殺行為。中国製自転車が欠陥品というのは常識だろう。
  2. 勿論、それを輸入して販売している企業は、もし中国生産(重大なリスク)を説明していなかったら販売する時点で未必の故意の殺人あるいは傷害の罪が問われてしかるべきではないか。
  3. 販売業者が中国製と説明したとしても、日本の安全基準に適合することへの責任は免れない。無責任な業者だから刑事罰が必要でしょう。
  4. 販売業者ビーズは日本人なのか。
  • 「愛国無罪」の中国では日本向け製品が欠陥品ならむしろ名誉とされる?。罪の意識は全くゼロ。国策なんだから。そもそも、安全基準の不明確な日本向けは品質基準を外れたものだけがくることになっている。ドイツのように品質基準で明確で厳しいところへは基準をクリアした消費だけが出荷される。そういう仕組みらしい。
  • 日本人が現地に行って適切に選別しないと日本に持ち込んでは駄目。その場合でも安いからと言って買うのはやめよう。高くても国産。結局安くつく。ネット通販など論外だ。分の悪いギャンブルみたいなものだ。
  • 訴訟を起こして弁償金が取れても、失った時間と健康は取り返すことが出来ない。最初から中国製には手を出さないのが正しい消費者行動だろう。特に、走りのものは絶対に避けるべきだ。


http://mainichi.jp/select/news/20150301k0000m040082000c.html

自転車:走行中突然ボキッ 転倒し重傷 訴訟に

毎日新聞 2015年03月01日 09時00分(最終更新 03月01日 18時12分)

フレームが折れた自転車を手にする原告男性=堺市内で、山田尚弘撮影

【インフォグラフィックで見る】都市別自転車事故データ
他人だけではない、自分にも危険が… 広がらない自転車の車道走行
<10年間で367件>死者はいないが、障害など後遺症になるケース
<自転車事故多発地点>理由は「混在する走行ルール」
<市長「小中学生、自転車乗るな」>本末転倒な事故対策
<間違って覚えてるかも…>「自転車の交通ルール」を1分で復習
 乗っていた自転車が突然壊れ、転倒する−−。市民の足として親しまれている乗り物に、そんなリスクが潜んでいることが判明した。重傷を負った人がメーカーの責任を問い、訴訟に発展するケースもある。ここ10年で367件の事故が確認されているが、専門家は「氷山の一角に過ぎない」と指摘している。

 ◇堺の男性、歯8本折れ

 堺市堺区の建築業の男性(27)は一昨年6月、走行中に自転車のフレームが突然折れて転び、重傷を負った。男性はメーカーに約1100万円の賠償を求める訴えを大阪地裁に起こし、係争中だ。

 訴えによると、自転車は東大阪市のメーカー「ビーズ」が製造・販売し、「ドッペルギャンガー」のブランド名で展開する折り畳み式のマウンテンバイク。中国で製造された。

 男性は、事故の約7カ月前にインターネット通販で約2万2000円で購入。自宅近くを走っていたところ、前輪と後輪をつなぐアルミ合金製のフレームが突然折れて転んだ。顔を地面に強打し、8本の歯が折れたり、欠けたりした。

 男性の相談を受けて調査した国民生活センターは製品の欠陥の可能性を指摘した。センターの報告書によると、フレームには製造時から亀裂が生じていた可能性があり、走行時の負荷で破損につながったと考えられるという。同型品の試験でも破損し、「製品共通の問題である可能性がある」と結論付けた。

 ビーズは訴訟で製品に問題があったことを認める一方、治療費などの賠償額を争う姿勢を示している。ビーズによると、同型の自転車の販売は終了しているという。担当者は毎日新聞の取材に「製品の回収は考えていないが、事故がないか注視し、個別に対応したい」と話す。

 男性は、事故の約3週間後には結婚式を控えていた。式当日は仮歯を入れ、顔の傷は化粧で隠したという。男性は「購入前から欠陥を見抜くことはできない。安全だと信用して購入している消費者を裏切らないでほしい」と話している。

 自転車などの生活用品については、消費生活用製品安全法で、死者や重傷者が出る事故が起きた場合、それを知った日から10日以内に国に報告することがメーカー側に義務付けられている。一方、専門家は「自転車が壊れて事故が起こっても、軽いけがなら消費者が専門機関に相談しないケースが大半だろう。欠陥が原因の事故はもっと多いはずだ」と話している。【服部陽】

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

AWS コンピュータービジョン開発の教科書 (Compass) Kindle版

AWS コンピュータービジョン開発の教科書 (Compass) Kindle版
Lauren Mullennex (著), Nate Bachmeier (著), Jay Rao (著)

人気の投稿

Vision

Vision
Vision Kindle版 ハンス・P・バッハー (著), サナタン・スルヤヴァンシ (著)
ご注意:当サイトの記事は基本的に備忘録の類です。不適切な表現、誤った内容を含むことがあります。無断リンク・転載などはご遠慮ください。