マネーフォワード(Monyfoward)が使えない理由:また追加されました

https://www.google.com/search?q=%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89&client=firefox-b-d&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjbz-La1r_hAhX_w4sBHTlkDAQQ_AUIECgD&biw=1920&bih=966#imgrc=_

マネーフォワード
Monyfoward

4月のバージョンアップでもないだろうが、各金融サイトとの再連携の手順を踏まされた。再連携自体は構わないが、その結果、存在しない取引記録が追加されている。重複記録でなくて、勝手に入金の処理が行われている。

どうしてこんな出鱈目が発生したのか?。

外貨預金の実績があると、それに対して入金記録が追加されている。馬鹿みたい。実際の通帳にも勿論そんな記録は存在しない。

酷い話だ。

こういう初歩的なミスをやられては困るな。 しっかりテストシナリオを作って懸賞を実施てから、再連携をやってほしいね。

金融サイト側であれマネーフォワード川であれ、接続仕様を更新する場合は、事前懸賞をしっかりやるのは常識だろう。テストサイト(テスト用口座)も作らないでやっているのかな。



マネーフォワードは、銀行通帳なら必ず存在アウル預金残高に相当する項目が無いのも困る。だから、出鱈目な取引記録があっても見過ごされてしまうのだろう。





グループ設定機能?

これは家族で利用したり、複数の口座を利用する人には便利かもしれない。 どういう使い方をするものか、探すと、

「詳しくは サポートサイト および FAQ をご覧ください。 」

リンクをクリックするとサポートサイトのトップページに移動するが、そこからグループ機能の概説のページを探し出すのが大変。サイトを作っている奴はサポート情報のツリーが頭に入っているからスイスイ行くのだろうが、どこに何が収められているか知らない人(普通のユーザー)には神経衰弱のゲームと同じ。手当たり次第にチェックする馬鹿な目に合うのだ。

要するに、利用者のことを考えないで利用者サポートページを作っているのだ。

今回の場合はダイレクトに当該ページにリンクさせるべきだが、メンテナンスの手間を惜しんで頭にリンクして済ましている。顧客本位でなく自己本位のサポートスタッフということだ。

これが続いてあり、あちこちに出てくると、やがて破綻するだろうね。

-


グループ機能自体はとてもよくできている。そのうち他の家計簿アプリも追随してくるかもしれないが、UIも含めて上出来。 要は使いこなしだけど、これはもう少し検討しないと難しい。利用者側のノウハウはこれから。



家計簿から資産(口座)への移動が面倒:

開発者はこのソフトを使っていない。少なくとも無料版は使っていない。そういうことが良く分かる。

普通に家計簿をつけていると、色々な資産(口座)の取引記録が時系列に並ぶ。このこと自体は問題ない。色々並ぶと見づらいから、特定の入出金記録だけ(某銀行の通帳)を見ようと思うと、そこに記載されている銀行名をクリックしても駄目で、一旦ホーム画面に戻って、そこでスクロールさせて目的の銀行を探してクリックする手順になる。面倒なのだ。

複数の資産(口座)を持っていると、結構頻繁に発生する手順。これが面倒。開発者は通り一遍の使い方さえしていないのだろう。こういう初歩的なスペックが実現できていないのだから。



口座別家計簿の問題:

口座別に家計簿を表示させることができる。これもとてもよくできている。

課題は、月別の取引件数が少ない時。まとめて50件とか表示してくれると作業が楽。他の家計簿アプリでは簡単に出来ている。表示メニューでも作って、月度単位か、件数か選べるといいね。

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

AWS コンピュータービジョン開発の教科書 (Compass) Kindle版

AWS コンピュータービジョン開発の教科書 (Compass) Kindle版
Lauren Mullennex (著), Nate Bachmeier (著), Jay Rao (著)

人気の投稿

Vision

Vision
Vision Kindle版 ハンス・P・バッハー (著), サナタン・スルヤヴァンシ (著)
ご注意:当サイトの記事は基本的に備忘録の類です。不適切な表現、誤った内容を含むことがあります。無断リンク・転載などはご遠慮ください。