コンビニの24時間営業は最重要インフラ!地域で支える工夫が不可欠!

/


コンビニの24時間営業は地域として死守すべき最重要課題。地域の最重要インフラ~施設ともいうべき24時間コンビニに疑いを持つ人はいない。

駐在所に1時間に5人も人が来ないからといって閉鎖しますか。地域社会に必要なものは訪問者数に関係なく税金で支えている。

コンビニも同様というか、それ以上の価値がある。

その最重要インフラを個人オーナーにおんぶしている構図の方が問題だ。オーナーは体力(資金、気力、体力)にも限界がある。だから24時間を辞めたいというのは十分理解できる。

解決方法は極めて簡単。

  1. 直営店にする。企業として利益確保の見通しがあれば直営店を増やしていけばよい。
  2. 直営が難しい場合は、地域共同会社を設立する。 コーディネーターが必要になるだろう。
店舗展開のメッシュは物流や広報宣伝も考えれば全体で支えあっている。立地がいい場所は一人勝ちして立地が悪いと苦労する。全体で支えているので適正な配分の考え方が必要なのだ。

今のニュースなどに流れている「セブンイレブン24時間営業問題」は議論が正しく進んでいない。

意味づけ、立地、負担区分、あるいは利益配分など、新たなモデリングが必要になってきている。

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

AWS コンピュータービジョン開発の教科書 (Compass) Kindle版

AWS コンピュータービジョン開発の教科書 (Compass) Kindle版
Lauren Mullennex (著), Nate Bachmeier (著), Jay Rao (著)

人気の投稿

Vision

Vision
Vision Kindle版 ハンス・P・バッハー (著), サナタン・スルヤヴァンシ (著)
ご注意:当サイトの記事は基本的に備忘録の類です。不適切な表現、誤った内容を含むことがあります。無断リンク・転載などはご遠慮ください。