匿名で10億円寄付した人を探し回る長野放送の非常識!

/

/


長野放送って超が付くくらいの大馬鹿テレビ局ではないか。

上田市で匿名で10億円の寄付があった。年齢も性別も明かさないでといって匿名条件に寄付したものだが、

何を血迷ったか、長野放送は寄付の主を探し始めた。テレビに流れたのはほんの数件の店で匿名の人を尋ねただけだが、もしそこで見つかったらどうするの?。適当に何処の誰々とか適当な推測で答えられたらどうするの?。馬鹿だから何も考えないで放送するかも知れない。ビデオは編集でカットできるかもしれない。しかしその手の情報は取材に答えた人からでも漏れるし、取材した側の人からも漏れるものだ。

だいたい失礼な話だ。

10億円の寄付行為を踏みにじる態度ではないか。もし、10億円の寄付自体に疑問を持つならまた別のアプローチをするべきだろう。誰だって、10億円となればどういう素性のお金か気になるものだ。素人は興味本位に色々考えてしまうが、メディアが現場の思い付きであれ同じ目線で軽はずみなことをするのは問題だろう。



傲慢なメディアの姿勢に疑問を持つ。

(2019/02/19 TUESDAY 17:53 NBSプライムニュース みんなの信州)「匿名の市民から 上田城「櫓の復元に」 10億円寄付」かこの前後の番組か。

18時頃のニュースで上田市内で聞き込みをやっていたビデオは確かに見たからね。このビデオは早晩消去されるだろう。(⇒後日(2/21)ネットサイトの中身をチェックしたらビデオは既に放映されたものと別のものになっている。担当が不味いと思ってカットしたのだろう。事実を隠蔽する態度は自分たちのニュースの信頼性までぞんざいに扱っていることになるかな。酷いテレビ局だ。

寄付した人を探すなんて篤志家の思いを無視するような行為。犯人探しのつもりなのかと思う。謝罪は早い方が良いよ。長野放送ってフジテレビ系列かな?。でもこの部分は関係ないな。長野放送独自の馬鹿だと思って良さそうだ。

高額寄付は余計な詮索をメディアが始めると受け取られれば寄付自体が減ることになりかねない。長野放送のこの番組の担当の無責任なロケには改めて驚くばかりだ。放送倫理の問題も残しているのではないか。

既に誰か問い合わせているかな?





https://www.bpo.gr.jp/?page_id=1119

此処に電話でもメールでもすれば適切な指導が入ることになるのかな?。大したことではないと一蹴されるのかな。まあ、いずれにしても視聴者としての意見を入れること自体は歓迎されるだろう。




https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20190219/KT190218ATI090034000.php


上田市に10億円 匿名市民が寄付 上田城の櫓復元に役立てて

上田城跡の南櫓(左)と復元された東虎口櫓門上田城跡の南櫓(左)と復元された東虎口櫓門
 上田市は18日、上田城(国史跡上田城跡)にかつてあった櫓(やぐら)の復元などに役立ててほしいと、市民1人から昨年12月末、10億円の寄付を受けたと明らかにした。寄付者が匿名を強く希望しているとし、性別や年齢などは公表していない。市の本年度のふるさと納税の見込み額約1億5千万円の7倍近い額に当たり、市教委は「市として過去に例のない多額の寄付。寄付者の要望に添えるよう努力したい」としている。

 戦国大名真田昌幸により1583(天正11)年に築城が始まった上田城は、関ケ原の戦い(1600年)の後、徳川方に破壊され、その後藩主となった仙石氏が復興。江戸時代に七つの櫓があったとされるが、明治期に民間に払い下げられるなどしたため、現存するのは北櫓、南櫓、西櫓の3棟のみ。1994年に北櫓と南櫓の間に東虎口(こぐち)櫓門を復元。市教委は残る四つの櫓の復元も目指したいとするが、櫓が現存した当時の写真や詳細な図面が見つからず、具体的なめどは立っていない。

 市民有志らでつくる「上田・城下町活性会」も昨年12月上旬、同じ趣旨で市に100万円を寄付している。市は、二つの寄付を上田城跡一帯の整備に充てる基金に積み立てる補正予算案を25日開会の3月市議会に提出する。

(2月19日)




人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

AWS コンピュータービジョン開発の教科書 (Compass) Kindle版

AWS コンピュータービジョン開発の教科書 (Compass) Kindle版
Lauren Mullennex (著), Nate Bachmeier (著), Jay Rao (著)

人気の投稿

Vision

Vision
Vision Kindle版 ハンス・P・バッハー (著), サナタン・スルヤヴァンシ (著)
ご注意:当サイトの記事は基本的に備忘録の類です。不適切な表現、誤った内容を含むことがあります。無断リンク・転載などはご遠慮ください。