車のカタログに出てくる「JC08モード」とは何ですか?


車のカタログに出てくる「JC08モード」とは何ですか?
車のカタログを見ると燃費性能の箇所に記載されているJC08のことが気になる。

昔の10モード燃費、10・15モード燃費はメーカーが極端なお作りの走行パターンを用意して驚くような燃費を実現させていたらしい。 JC08はお作りが難しい設定がされているらしい。最高速度も80キロが設定されるなど実際の走行パターンに近い。買って乗ってみたらカタログの数値なんて殆ど出ないのではメーカーも信頼を失う。



燃費がリッター10キロの車A
燃費がリッター20キロの車B
月100キロ走行D1
月200キロ走行D2
月400キロ走行D4
月800キロ走行D8
リッター価格100円
リッター価格120円
リッター価格140円
リッター価格160円
リッター価格180円
リッター価格200円

D1/A*100*12=1万2千円|D1/B*100*12=6千円|DIFF 6千円
D8/A*100*12=9万6千円|D8/B*100*12=4万8千円|DIFF 4万8千円
D1/A*150*12=1万8千円|D1/B*150*12=9千円|DIFF 9千円
D4/A*150*12=7万2千円|D4/B*150*12=3万6千円|DIFF 3万6千円
D8/A*150*12=14万4千円|D8/B*150*12=7万2千円|DIFF 7万2千円
D1/A*200*12=2万4千円|D1/B*200*12=1万2千円|DIFF 1万2千円
D8/A*200*12=19万2千円|D8/B*200*12=9万6千円|DIFF 9万6千円

今のガソリン価格なら燃費性能がWスコアでも年間5万円の回収がせいぜい。10年かけて漸く50万円。回収したら廃車?。月1千キロ以上ぐらい乗る人なら直接メリットがありそうだが、普通の人は無理。価格差が20万とか30万ぐらいならエコ仕様にメリットが出てきそうだ。

結果:

  • 車を選ぶ時は燃費を気にしすぎると間違える。極端な悪い燃費の車でなければ燃費は気にしないで好きなデザイン性能で選べば良いでしょう。

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

AWS コンピュータービジョン開発の教科書 (Compass) Kindle版

AWS コンピュータービジョン開発の教科書 (Compass) Kindle版
Lauren Mullennex (著), Nate Bachmeier (著), Jay Rao (著)

人気の投稿

Vision

Vision
Vision Kindle版 ハンス・P・バッハー (著), サナタン・スルヤヴァンシ (著)
ご注意:当サイトの記事は基本的に備忘録の類です。不適切な表現、誤った内容を含むことがあります。無断リンク・転載などはご遠慮ください。