福岡県福岡市 博多学園・博多高等学校 生徒の暴力事件 梅野






昨今はSNSが正義の裁判官なのか?

副校長のコメントがテレビで流れていたが、どうやら超が付くくらい不出来の高校らしい。

こんな奴(生徒)など問答無用で退学だろう。笑っていた生徒も謹慎させるべきだ。

暴力は授業中であろうがなかろうが、相手が先生であろうがなかろうが、基本許されるものではない。



.






http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1709/29/news067.html
 

2017年09月29日 09時55分 公開

福岡・博多高校で授業中に生徒が教師を暴行 動画拡散について投稿者、学校を取材
大変な騒ぎとなっています。
[Kikka,ねとらぼ]
    

 9月28日15時過ぎ、福岡県福岡市の博多学園・博多高等学校で授業中に男子生徒が男性教師を殴る様子がクラスの生徒によって撮影され、SNSで拡散しています。高校と動画の投稿者を取材しました。

博多学園 博多高校
拡散されたツイート(現在は削除済み・画像加工は編集部によるもの)

 問題となっているのは、社会科の授業中に撮影された43秒の動画。黒板に向かって授業を進める教師に一人の男子生徒が近寄り、教師の後ろポケットをまさぐろうとしますが、教師は身をひるがえします。すると、生徒は激こう。教師の背中側から3回に渡って蹴りを入れた上に、パンチをしてから胸ぐらをつかむなどの暴行を加えました。

博多学園 博多高校博多学園 博多高校
ポケットをまさぐろうとしながら激こうし、暴行を加える生徒(現在は削除済み・画像加工は編集部によるもの)

博多学園 博多高校博多学園 博多高校
徐々に蹴る力が強くなり、最終的には胸ぐらをつかむまでに(動画より・画像加工は編集部によるもの)

 この様子がSNSへと投稿されると、5万7000件以上も拡散された他、高校を特定する書き込みや、加害生徒を特定する書き込みが相次ぎました。また動画の撮影中、クラスメイトは加害生徒を止める様子もなく、はやし立てるような声も聞かれたため、博多高校全体への批判の声も高まっています。
動画投稿者に聞く、拡散の真意

 ねとらぼ編輯部ではこの動画をSNSへ投稿したTwitterユーザーに接触。動画を拡散させた真意を聞きました。

――撮影者は投稿者本人でしょうか

投稿者:撮影者は私ではなく、博多高校の生徒です。

――なぜ動画をSNSへ投稿したのでしょうか

投稿者:動画を見て、イライラしましたし、何より先生がかわいそうだと思いました。加害生徒にも反省してほしいという思いで投稿しました。
博多高校に聞く事件の経緯

 また事件の詳しい経緯や今後の対応について、博多高校の副校長にも事情を伺いました。

――動画が拡散しています

博多高校:拡散については承知しています。本校の1年生のクラスで授業中に撮影された動画に間違いありません。9月29日の深夜1時ごろに、福岡県警の少年課より本校の校長あてに「動画があがっている」と連絡があったことから事件が発覚しました。

――なぜ事件が起きてしまったのでしょうか

博多高校:入学時に授業で使用するiPadを購入してもらっているのですが、今回はiPadを使用しない授業中に当該生徒が機器を使用したということで教師が取り上げました。すると、生徒が激こうし、暴力をふるったという風に聞いています。

――加害生徒については実名があがっています

博多高校:その件についても承知しております。

――加害生徒の普段の様子について教えてください

博多高校:普段から粗暴なところがある生徒だったことは事実です。

――先生のおケガはいかがでしょうか

博多高校:幸い大きなケガはありませんでした。精神的なショックについても大丈夫とのことで、逆に「学校にご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ない」と仰っています。

――今後の対応についてお聞かせください

博多高校:これから当該生徒に事情聴取を行います。場合によっては処分も検討しています。

 博多高校には早朝から保護者を含め多数の電話が寄せられており、通常業務にも支障が生じているとのこと。高校側では生徒から事情を聴いたうえで今後の対応について協議するとしています。

(Kikka)


人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

AWS コンピュータービジョン開発の教科書 (Compass) Kindle版

AWS コンピュータービジョン開発の教科書 (Compass) Kindle版
Lauren Mullennex (著), Nate Bachmeier (著), Jay Rao (著)

人気の投稿

Vision

Vision
Vision Kindle版 ハンス・P・バッハー (著), サナタン・スルヤヴァンシ (著)
ご注意:当サイトの記事は基本的に備忘録の類です。不適切な表現、誤った内容を含むことがあります。無断リンク・転載などはご遠慮ください。