道草ナウ!


道草1:


アカウント、ID、ユーザー、パスワード、第2暗証、取引コード、・・・とは:

あるサービスを利用する場合に利用者登録を行う。

登録時に要求する個人情報はサービスの種類によって様々。先進企業が運営するサービスは必要最小限の個人情報を登録させて終わるが、意識の低い遅れた企業あるいは悪質な企業が運営するサービスは必要以上の個人情報を収集している。 だから、無関係な情報収集が感じられたら登録は中止することだ。個人情報が名簿屋に回されて何かとリスクを背負い込むことになる。

ネットサービスを利用する時のログインには、登録したあるいは付与されたアカウント情報とパスワード情報を使う。

1人の利用者が複数のアカウントを利用するケースもある。昔、銀行に複数の口座を持つことは簡単に出来たが、今はほぼ禁止状態。複数の銀行にそれぞれ口座を持つことは出来る。ネットサービスでも複数のアカウント利用を可能とするところと、基本的に1ユーザー1アカウントのところ(フェイスブックなど)がある。

ユーザーとアカウントに加えて、デバイスの区分を管理するところもあるようだ。デバイス利用は複合認証のための専用アプリを必要とするものもある。

ユーザーの概念は常に自分一人なら基本的に自明だから気にすることはない。 ところが、SOHOの世界でも家族や少人数の協力の存在を前提に置くと、ユーザーの識別も必要になってくる。

アカウントは当該サービスの中で一意のものだから本人識別コードにもなる 。ネット銀行はログインIDに口座番号を使うところもあったが、任意の文字列、付与された文字列もある。どの場合もネットサービスではメアドは連絡手段だから登録される。メアドだけで済ますところも多い。

アカウントレコード管理:

  1. 運営会社>
  2. サービス>
  3. ユーザー>
  4. アカウント>
  5. ログインID>
  6. パスワード>
  7. 秘密の質問>
  8. 取引パスワード(第2パスワード)>
  9. 登録メアド>
  10. 登録電話>
  11. スマホアプリ>
今時はアカウント管理と言っても超面倒。アカウント管理アプリがあってもいいんじゃないかな。



道草2:

Google Bloggerは使い慣れれば重宝するが、何でも書いているうちに、正しく利用でき成っているのに気付いた。問い合わせても回答は無い?。投稿タブで検索が使えなくなっている。

例えば、ブログの投稿数・記事数に制限はあるのか?。容量制限はアカウント全体に掛かってくるもので約15GB。

ブロガー内の投稿タブの検索機能の不具合にグーグル自身が気づいていないのかと思ったが、問い合わせに音信不通では、そもそも担当者が他所事に忙しく放置されているのかも知れない。



色々な制約に嵌って身動きが付かなくなってきた。



道草3:

やや唐突ながら、NOISIA2からNOISIA3に移行することに決めた。NOISIA2の新規投稿はこれが最後。

但し、過去記事ドラフトはアップすることもある。公開記事も必要な訂正などは行います。

因みに、NOISIAまたはNOISIA1は存在しないか、存在したとしても当サイトとは無関係です。

当サイトは雪の上のうんちのように沈んでやがて消えていくでしょう。

本日最終PV:292966.



人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

AWS コンピュータービジョン開発の教科書 (Compass) Kindle版

AWS コンピュータービジョン開発の教科書 (Compass) Kindle版
Lauren Mullennex (著), Nate Bachmeier (著), Jay Rao (著)

人気の投稿

Vision

Vision
Vision Kindle版 ハンス・P・バッハー (著), サナタン・スルヤヴァンシ (著)
ご注意:当サイトの記事は基本的に備忘録の類です。不適切な表現、誤った内容を含むことがあります。無断リンク・転載などはご遠慮ください。