羅針盤を持たない菅義偉の船出

菅義偉

安倍晋三長期政権の総括記事が色々出ている。

トータルすれば何となく良かったんじゃないの庶民感覚には民主党時代のトラウマが蘇ったのだろう。それは、現在もなおバタバタ劇から抜け出せない民主党の慣れ絵の果てを見させられては強いものになる。

冷静なそれぞれの分野の諸氏の記事はそう甘いものではない。というより殆どがダメ出しだ。数字を並べ、事実を並べれば、専門家でなくても、愚かしい長期政権の彷徨を理解できる。その目で、安倍晋三長期政権のアンケートに向かえば180度違ったものになるかも知れない。

国民の不幸は、結局、愚かな与党と愚かな野党しか持っていないことに尽きる。

とりもなおさず、国民の愚かしさでしかない。民度はかなり低いのだ。

さて、

次期総理は菅義偉が手中に収めている。

安倍晋三内閣を踏襲すると宣言している。馬鹿に言えることは継続だけ。何かを変えるとしたら自分で何かを語らなければいけない。残念ながら、番頭の頭にあるのは、閣内、官僚、行政を抑え込む知恵だけだ。

菅義偉が描くビジョンは何もない。無理やり「らしいもの」を用意するかも知れないが、借りものか、詰まらない物だろう。菅義偉の改革は所詮コップの中の水を掻き混ぜるレベルのものだろう。

羅針盤を持たない菅義偉の船出

安倍晋三内閣の継承とは何か。

ダッチロールを繰り返すだけの政策を継承するってどういうことなの?。安倍晋三の混迷は菅義偉の混迷でもあっただろうが、何の自覚もないということらしい。

菅義偉は羅針盤どころか目的地さえはっきりしていない。

官房長官は息を継いで溺れないようにしていれば良かったが、今後はそういう態度では許されない。

日ごろからビジョンを持った態度居た人なら迷いは少ないが、番頭に徹してきた菅義偉には方向を語ることはできないだろう。

自助、共助、公助。

馬鹿の一つ覚えなの?。意味を分かって口にしているのかな。こういう類の問題では、どこにどんな線を引くかが大事なのに、単に分類しても意味がないだろう。

*

実務型内閣?

本人の意識も仕事をする内閣にあるかも知れない。目先仕事ばかりになるだろう。真面目な漂流。

大きな問題は、安倍晋三が失敗を続けているから、菅義偉が何もしなくてもバッドポイントには見えないだろう。 

忖度と恫喝?

菅義偉が官房長官時代に作り上げた霞が関の文化といっていいだろう。 貧相な大臣の多くは似たようなことをしてきた。高級官僚は国家を考えないで己を考えるだけの集団になってしまった。

/

人気の投稿:月間

人気の投稿:年間

AWS コンピュータービジョン開発の教科書 (Compass) Kindle版

AWS コンピュータービジョン開発の教科書 (Compass) Kindle版
Lauren Mullennex (著), Nate Bachmeier (著), Jay Rao (著)

人気の投稿

Vision

Vision
Vision Kindle版 ハンス・P・バッハー (著), サナタン・スルヤヴァンシ (著)
ご注意:当サイトの記事は基本的に備忘録の類です。不適切な表現、誤った内容を含むことがあります。無断リンク・転載などはご遠慮ください。