モバイルWAONの致命的なトラブル[KZMU37]
- モバイルWAON
- エラーコード[KZMU37]
- 機種変更トラブル
- 対処法の説明がイオン/WAONモバイル関連サイトのどこにも出ていない。
- 「カード裏面の問合せ先まで連絡してください」ってあるが、イオンカードの裏には
- 0570-064-750
大きな文字で書かれた問い合わせ対応のこの番号は延々とメニュー選択を繰り広げるだけで何を選択してもオペレータに到達できない。20秒10円でも全部のパスを何度もチェックしていたら1か月分の電話代がぶっ飛ぶ。 - 043-296-6200
小さな文字のこの電話番号は千葉県だろう。どうして千葉まで長距離電話をしなければいけないのか。それでも電話をするとまたぞろ自動音声でメニューの案内。結局、オペレーターにはたどり着けず折り返し電話を要請するが、いきなり4桁のパスワード入力を要請してくる。どうなっているんだ。生年月日の入力も。すったもんだして電話代を失う。 - で、折り返しなどいつまで待っても掛かってこない。3日遅れで掛かってきても困るね。
- 問題の推定:
- このトラブルは推定するに、カードの不正登録を回避するために、同じカード番号の重複登録を チェックしていて検知すると発生させるのだろう。
- ところが、機種交換を初期不良などの関係で次々続けてやると、DBが追従できなくなるか不正利用形態の一つと判断してエラー(使用不可)に倒してしまうのだ。
- この手のトラブルの頻度は不明だが、馬鹿な合理性チェックをロジックに組んだ馬鹿な技術者がいることだけは確かだ。今のフレームワークではこの無様な実態がベストかも知れないが、それなら全体のセキュリティロジックに問題があるのだろう。他の電子マネーではこのようなことが起きていないのでやはりイオンの技術者がお粗末と言うしかない。
- 電話が来た。個人情報を教えて本人確認がまた始まる。先ほど電話で入れているのに。
- オペレーターの人がスーパーバイザかテクニカルサポート辺りに何度か確認した結果はつまらないものだった。
- 機種変更すると通常は電子マネーのアプリは初期設定を行う。電子マネーで一貫性は考慮されていない。初期設定は不要ですとは誰も言わない。
- 初期設定の後にオートチャージの設定を行うのだが、WAONでは過去情報が記憶されているようで、ここで新規申請を選択すると重複申請のエラーを出す。重複申請ですと書いてあればいいが、意味不明の深刻なメッセージだけ出している。普通は入力ミスを疑って再度申請登録をするが重複の扱いは変わらない。
- 結局は再度申請するを選択した後で、申請しない分岐を選べば無限ループから出ることが出来る。
- 問題は何か?
- 起きている問題と表示するメッセージが対応していないこと。日本人が作ったメッセージなら国語能力の低い人(馬鹿)だ。黙って、申請が重複しているとか、既に登録済みですと出すだけのことだ。もしくは、すでに申請されていても再び受け付ければいい。WAONの技術担当は極端に頭が悪いのは確かだ。
- これで、全国でオペレーターが泣かされていると思えば無駄な費用も馬鹿にならない。
- これだけ具体的に分かったのはオペレーターの平田さんがしっかり聞いてくれたことだ。こういう素晴らしいオペレーターには感謝状を贈りたい。
※
- 馬鹿なプログラマーの行いによりイオンと顧客はどれだけ損をしているだろう?
※