ページ

外出時の施錠の確認 ~施錠後ガチャ3回のルーティン化~


/

外出時の施錠の確認
~施錠後ガチャ3回のルーティン化~






単身でいると外出時の施錠がふと気になるものだ。

ガスは消したかとか、エアコンのスイッチは切ったかとか、気になり始めると次々と出てきてそのうち塊になって不安が襲ってくる。

バスに乗る前に、電車に乗る前に、駅構内に入る前に、車に乗る前に、高速に上がる前に、エレベータに乗る前に、エスカレータに乗る前に、・・・。意識のステージが変わる前に、チェックする。だから、靴を履くときとドアを閉めるときが、チェックリストを見るベストタイミング。

ただ、ドア施錠だけはどうしても確認が出来ない。なぜなら、ドアは外から見て空いているか閉まっているか分からないようにしているからだ。



メンタリストのジェーンは’こより’のようなものをドアの上に置いて留守中に開けれたかどうか分かるようにしていた。関係ないか。

車のドアのかぎも同じ。

例えば、ルーティンを作る。ドアを開ける前のノックのように、デアを閉めた後のガチャをやる。ノックが3回なら、ガチャも3回。施錠後のガチャ3回と頭に入れておく。最後のチェックリスト。

家の周りを見て玄関に戻ってガチャ3回?。それは駄目ルーティンが成立していない。施錠したらガチャ3回。毎回だ。



施錠後ガチャ3回:

これは人によれば病気の一つになるらしい。慎重な人と病気は紙一重かな。

  • 強迫性障害(確認恐怖)
  • 不安症

人によれば迷惑行為。音の大きさと回数。田舎でも静かだから音が響いて目立つ。やはり慎重にやることだ。

大事なことはルーティン化によって安全を確保すること。ルーティン化するとそれをスキップすると不安になる。



最近はスマホと連動する施錠ツール(Qrio Lockがなど)あるようだ。高くなければ利用しても良いだろう。2万円~2万5千円。安くないね。試しに買うのも負担。ドア施錠以外で使い道があれば面白いけど。