ページ

ネット告発で世直し?企業の悪徳をSNSで公開?ほぼ正義で社会貢献?

+

ネット告発で世直し?企業の悪徳をSNSで公開?ほぼ正義で社会貢献?
  • ネット告発
  • 世直し
  • 企業の悪徳
  • SNS
  • ほぼ正義
  • 社会貢献
 ※

世の中に悪徳企業など滅多にあるものではない。最初から組織犯罪を目論む企業は限定的だ。普通に目にするのは企業の一部が、時には経営者のこともあるが、限定した機能、部署、シーンで悪徳が出てくるのだ。勿論、綻びのあることは好ましくない。

しかし、ちょっとした綻びは放置すると企業全体を蝕むと推定するのは普通だろう。この綻びを早くキャッチすることができれば、企業自体もよいことなのだ。

コールセンター、お客様相談室など、はその綻びを一早く把握する仕組みだが、ここに配する人材を間違えると逆効果。マツダのお客様相談室が良い例だ。



ネット告発とは、多くの利用者のいるSNSを使って問題を報告。報告と言っても単に記載しておけば必ず誰かが見つけてくれる。拡散希望と書けば、内容がコピーされて超高速でネット上に拡散していく。



ネット告発における注意事項について色々な記事が並んでいる。法的な専門的なことは分からないが、仮に真実を伝えたところで、企業からは営業妨害だったり、名誉棄損であったり、被害者意識をもって、反省より先に反撃を受ける可能性があること。

勿論、企業の反撃自体が問題となることもある。企業の自爆自滅だ。



個人的な恨み、思い込み、好き嫌い、そういうものがベースにあると、告発ではなく、只の嫌がらせになりかねない。

やはり、社会的に見て、正義と信じるものがなければ駄目でしょう。告発する内容も客観的な事実と示唆にとどめるべきだ。

法律家の検証を経た正義の告発は個人は無理。自分の良識に照らして正しいと信じるものなら、相手に注意を促す内容なら、これは「ほぼ正義」として想定外の炎上はないだろう。 (ソフトバンクのコマーシャルの「ほぼ」無制限などに倣ってみました)



個人名は基本的に記載しない。しかし、特定する必要があるときは、何らかのキーワードを入れるしかない。名前となる場合は全部カタカナで記載するなど最低限のマナーを守る。

部署名、場所名も記載しない方が良い。迷惑をかける可能性がある。これも、特定することに必要があるなら記載する。ネットで公開されている名前なら普通に使う。敢えてカタカナにしないこと。嫌味だ。

固有名詞を記載しない方がいいのは通報者(告発者)の安全のためでもある。勿論、名前は匿名にすること。世間を斜めに見る人はいくらでもいる。必要以上に自分をさらすことは避けるべきだろう。



告発サイトの作り方

ネット上には色々な知恵があるが、 告発が仕事でもなければ、純粋に社会貢献を背景に置くなら、普通に非公開の設定だけでいいでしょう。

大手のネットサービス業者が提供しているホームページの類を利用させてもらっていいだろう。

まじに明確な犯罪を目撃したのならネット告発でなく普通に110番するかポリスボックス(交番)に駆け込めばいい。



とは言っても告発サイトを作りたかったらどうするだろう。見聞きした悪徳ごとにホームページを作るなんて面倒でしょう。

やはりネットストーカーの対象にならないような最低限の手を打っておくのは必要だろう。

  1. 情報を出来るだけ混在(混載)させない。だから日記帳ブログに記載するのは不味い。
  2. 情報を出来るだけリンクさせない。ガジェットの流用はしない。
  3. 運用会社も普段使いとは別にする。普段はマイクソロソフト系ならアップル系とか、
  4. 文章はながながだらだらさせない。余計なことを書き込んでしまうものだ。


告発用ホームページは大げさだな。

大きな話はその手の専門家がやる。

個人は普段の生活で気付いたことを企業と社会に通知できれば十分だろう。誰かをとっちめてやりたいという過剰な思惑は主旨が違ってくる。

正義は何か?

これも難しいから、事件とか事故と言うレベルの前、ヒヤリはっとのレベルでもよいが、それ以前の状態。いつもと違うこと、他と違うことの気づき。実はこれが一番重要なのだ。恐らく何らかの理由で管理を外れた状態。もしくは管理されていない状態を捕まえているからだ。

名誉棄損でもなければ、営業妨害でもない。なぜ?を提示しただけだ。

勿論、明らかな社会倫理に反することを目撃したら、素直に報告すればよい。



告発のページなんて名前は駄目でしょう。最初から相手を非難している。

悪い話ばかりではなあい。いい話もあるに違いない。そういうのは褒めてあげたいものだ。



市民目線での企業の健全性審査は常に全国いたるところで行われている。企業に限らない。市役所でも各種団体でも同じ。必ずしも利害関係者である必要はない。しいて言えば、生活の中、日常の仕事の中、直接でもメディア経由でも、自分にインプットがあったすべて。その中で、正義の琴線に触れたものがメッセージになると思えばいいかな。



アカウントは別にしておく。良くも悪くも逆トレースされる。企業にはそのような部署がある。とは言っても委託するだけだが。外に置いた方が仕事もやりやすいのだ。

関連サイトへのリンクは作らない。 広告リンクも載せない。この方が品が良くなる。