ページ

Apple TV vs. Chromecast


https://www.google.co.jp/search?q=Chromecast&rlz=1C1AVSA_enJP436JP436&es_sm=93&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=rkCmU72ZL9H78QXKuoCgBA&ved=0CAsQ_AUoBA&biw=1171&bih=726#imgdii=_


https://www.google.co.jp/search?q=Apple+TV&rlz=1C1AVSA_enJP436JP436&es_sm=93&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=akCmU_GiK9Dy8QXGxoDwCA&ved=0CAkQ_AUoAg&biw=1171&bih=726#imgdii=_

Apple TVとChromecastの比較?何が違うの?

宣伝文句を見ていると似たように感じる。

いろいろ出来そうなのはアップルTV。でも内容に要注意。アクトビラとか似たような映像ダウンロードは今でもありますが実際にアクセスしてみることはない。キャリア系の映像サービスも多彩?ですがこれも実際には殆ど見ない。ケーブルテレビで映像観たい放題とあっても見ない。

なぜか?

映像コンテンツが溢れ返っているし、テレビ番組の録画したものさえ消化できないのが現状。ツタヤにだって行く暇がない。レンタルしても見てる暇がない。加えてDVDでは画像画質はよくない。

テレビでテレビ番組(放映中の番組、録画した番組)以外のどんな内容をみるだろうか?

Case Study
  1. 自分が撮影してパソコンやネット上に保管している写真や画像を大きな画面で見る。家族などと一緒に見ることもある。仲間内がアップしたコンテンツを一緒に見ることもあるだろうが、見知らぬ人がアップした不特定のコンテンツを見ることはない。
  2. 特定のコンテンツ(カワセミの画像とか)を検索して皆で一緒に眺めるチャンスはある。この手は一人ならパソコンで済ますものだ。
  3. YouTubeで好きな音楽やビデオを楽しむ。YouTubeならカラオケ的利用もできる。


アップルTVはビジネス的に成功していないのに、グーグルが乗り出した理由も興味深い。でChoromecastがよく売れているらしいことも興味深い。2万円と5千円の差なのか?。取り回しのコンパクトさなのか。確かに5千円以下なら期待外れでもがっかり指数は小さいから、取敢えず買っておこうかとなるかな。
  1. Apple TV
  2. Chromecast


電源事情がよく分からない。どうやらChromecastはHDMIに差し込んで反対側のUSB端子口はUSBケーブルを差し込む必要があるようだ。HDMI端子口から給電もされると美しいがそういう仕様ではない。テレビにUSB端子が付いていれば利用できるが古いテレビでは無理かも。


クロムキャストは簡単に持ち歩けるしHDMI接続口に差し込むだけだから簡単そうだが実際はどうか?。テレビが変わるたびにセットアップやり直しだったら嫌だな。