ページ

粗大ゴミの正しい捨て方を学ぶ

https://www.google.co.jp/search?q=%E7%B2%97%E5%A4%A7%E3%82%B4%E3%83%9F&client=firefox-a&hs=tZw&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=OOI2U6D4MdCNkgWBqYC4AQ&ved=0CAgQ_AUoAQ&biw=1194&bih=642#imgdii=_

粗大ゴミの正しい捨て方を学ぶ

粗大ゴミ

何時の間にか家の中はゴミ屋敷という話はニュースになるくらい深刻な現象。物欲文化と核家族化の行き着く先はゴミ社会。

その奥には日本人の美意識「もったいない」文化が事情を複雑にする。本来正しい日本的価値観を欧米の物欲文化が蹂躙しているのは残念だ。

(もったいない)は捨てられない:

  • ”もったいない”と思う節約の価値観は程度が過ぎるとゴミ製造に変わるらしい。梱包配送されてきた段ボール箱はクッションも入ってゴミの材料ばかり。これを、また使うかもしれないと保管。封筒類やポリ袋類や、ケーブル類、端子類など揚げればキリが無いくらいあるが、どれもこれも又いつか使うかもしれないとして捨てないのだ。ライフスタイル、趣味、仕事が変わっても捨てない。

 (おもいで)は捨てられない:

  • ”思い出”の品々、記念品の類は少しずつ増えていき、何時の間にか相当のボリュームになる。他人から見たらゴミ同然のものが、思い出が絡むと宝物になる。捨てられる訳がない。

(そだいごみ)は捨てられない:

  • ”粗大ゴミ”を捨てるときに余計な費用がかかり、時にはわざわざ連絡までしなくてはいけないし、受け取り場所まで運ばなければいけない。こんな不都合がゴミは捨てられる訳がない。



・粗大ゴミ

分解してバラバラにすることができれば、市町村で定めた区分に基づく分別ゴミとして出すことが出来る。個人レベルで量が限定的なら産廃扱いを受けることは無いが、量が多い懸念があるときは、小分けして、数回に分けて出すようにする。

ところで、

何処の市にも、天下り法人があって、そこでは引き取った家具などは再販している。リユースは正しい選択だ。なのに、バラバラにするとリユースが出来なくなって実は大変もったいないことなんだが、無償で引き取らないからこういう馬鹿げたことになる。使えるものをわざわざ使えなくして処分するのだから、行政手腕の貧困は市町村まで貧困にするのだ。

電子部品などには貴重な金属類もあって資源の少ない日本としては徹底して回収を図るべきだが、バラバラにすると正しく回収できなくなるだろう。こちらも無駄になる。行政が費用を要求するから馬鹿げたことになる。行政が費用を要求するのは天下り法人の人件費の補填だろう。

政治が貧困だと国が貧困になる。当然のことだ。民間の回収業者を指導しながら委託するのがベストだが、そうすると天下りが苦しくなる。

廃品回収業者を正しく使えば、殆どの粗大ゴミは無償で引き取っていく。 時々悪質業者が絡むので、業者剪定は慎重の上にも慎重に。ブックオフあたりも裏で何をやっているか分からないが、表向きは信用できる会社と考えていいのではないか。ブックオフは値段がつかないものでも持ち帰れとは言わない(筈だ)。

結論行政がやるべきことは粗大ゴミの無償回収のシステム作り」。利権が絡むから正しい態度が必要。フェアネスの実現。



粗大ゴミのバラバラ解体に必要な道具

わざわざ新たに買うのではそれこそもったいない。工具類も捨てずにどこかに保管してあるはずです。それを探しましょう。見つかった範囲のものを使って作業すればいいです。



知識の材料(順不同)あまり使えない



壊れたテレビもリサイクルは必要?バラバラ分解してもいいのか?

家庭ゴミの不法投棄は、最近では悪質な業者による行為がたいへん目立つようになっています。
リサイクル法の悪用で、代行業者を装ってリサイクル料を消費者から騙しとり、
山中へ不法投棄したり、さらに酷いのはゴミ回収場へ投げ捨てる事例等です。

高速道路のサービスエリアなどでも、業者が不法投棄する事件もあるそうです。
まずこうした不法投棄を増長させる要因の多くが、粗大ゴミや家電リサイクル法をよく知らないということが問題なんですね。

まず家電リサイクル法は、家電であれば、必ず絶対にしなければいけないといった法律ではありません。
現在は、パソコン、冷蔵庫、乾燥機、テレビ、冷蔵庫、エアコンなどがリサイクル法対象家電で、これから品目は増えるでしょう。
これに該当しない家電は、粗大ゴミになります。

また粗大ゴミでも、頑張って分解してしまえば、通常のゴミ回収車が持って行ってくれます。
バラバラにしたら、できるだけコンパクトにするのがコツですね。
この場合の処理費用は、当然無料です。


ばらばらにする


組立家具などは、ネジ類を外し、長さが1m以下に全て割るか、のこぎりで切ってしまって、紐で縛れば一般ゴミになります。
自転車もボルトを全部はずして、パーツごとに分けてしまえば、自治体では一般ゴミとして扱ってくれます。
ベッドは、ベッド枠を分解、別途ヘッドはハンマー等で叩き壊して板にして小さくすれば、紐で縛ってある限りは燃えるゴミです。
大量にある場合は、小分けして出しましょう。

ガラスは粗大ゴミですが、板状で1辺が1m以下であれば、
叩き割って厚紙などにくるんで「危険」とマジックで書いて表示して置けば回収します。

つまり無料でできないものは、自動車のタイヤ、バッテリー(新しく購入する場所が同じなら、ガソリンスタンドでも引き取ってもらえます。)、大型家電などや分解できない家財道具などです。
個人的には、小型家電で分解しても安全なものは、ネジを外してプラスチックと金属で分けて、小分けしてゴミとして出してしまいますね。

一人暮らしで、家電や家財道具すべてを粗大ゴミで出して、総額費用が1万円を超えるなどの場合は、まずほとんど有り得ないので、
所定の場所に粗大ゴミのシールが貼ってあれば、交通の邪魔にならないところへ放置しておけますので、積極的に公共サービスは利用すべきです。
粗大ごみ回収で、公共サービス以下の回収費用は民間では皆無です。
例えば、分解しないコタツ1個は天板を除いて、粗大ゴミセンター持ち込みなら300円で、引取りでも券と合わせて600円。
あなたならどうしますか?

<公共サービスが一番安いらしい>

http://不用品回収ランキング.com/fuyouninn_muryou.html




もう使わないテレビ、DVDデッキ、パソコン、エアコン、ベッド、タンス、あるいはゴミ屋敷の処理や、遺品整理、引っ越しの時のゴミ処分など、役所に処分を頼むと大変な不用品の処理を代行してくれる。
不用品回収業者はいざというとき、とても強い味方になってくれます。

しかし、不用品回収業者は、基本的に有料でゴミの処理をお願いするものです。
一方で、不用品の中にはまだ使える、捨てるにはもったいな物もあるかもしれません。

そういった物を不用品回収業者に買い取ってもらうことはできるのでしょうか?

結論を言えば、多くの不用品回収業者は買い取りも行っています。
不用品回収にかかった費用から、買い取り金額を引いて請求されるます。
もちろん、買取金額のほうが高ければお金をもらうこともできます。

ただし、何でもかんでも買い取ってもらえるわけではありません。
たとえば、ベッドや炊飯ジャーなどは買取不可です。
理由は、他人のベッドで寝たり、他人が使った炊飯ジャーでご飯を炊いたりしたくないからです。
あるいは、テレビも古いブラウン管のものや、地デジ未対応のものなどは、
売れないでしょう。
もちろん、壊れているものや汚れの酷いものなども売れません。
つまり、リサイクルショップで価値があるもの以外は売れないということですね。
そして、売れないものは有料引取になります。

なお、パソコンなど一部のものは、買い取りはできないですが、
無料で引き取りはできる場合もあります。

気になる買取金額ですが、これはピンきりです。
業者によっても大きく違います。
高く買い取って欲しいのであれば、リサイクルショップも運営している不用品回収業者に頼むのがよいでしょう。

<買取してくれるものもあるようだ>

http://不用品回収ランキング.com/fuyouhin_kaitori.html






動かなくなったパソコン、スペックが古くなったパソコン、動きが遅くてイライラするパソコンetc...
モニター、マウス、スキャナー、プリンターなどの周辺機器もふくめて、
もう使わない、もういらない、不要だというコンピュータ関連の道具を、
処分するのにはどのくらいの費用がかかるのでしょうか?
あるいは、いらなくなったパソコンを売ってお金に変えることができるのでしょうか?


リサイクルショップに買い取ってもらう



リサイクルショップで買い取ってもらえればそれが一番お得です。



しかし、新しいもの以外はほとんど値段がつかないのが現実のようです。
新しいパソコンは処分する必要もないでしょうから、
パソコンのリサイクルショップへの販売はなかなか難しいかもしれません。



なお、多くのリサイクルショップでは、
売れないものを無料で処分してはもらえません。


ネットオークションで販売する



これはリサイクルショップ以上にピンきりのお値段になります。
売れればラッキーくらいに思ったほうがいいでしょう。
もちろん、売れなければいつになっても処分できません。


役所にたのむ



これはリサイクル料金がかかります。
例として、デスクトップパソコンだと、本体に3,150円、ディスプレーにも3,150円かかります。
つまり、6,000円以上かかることになりますね。


不用品回収業者にたのむ



ここからが本題です。
パソコンを不要品回収業者に引き取りに来てもらうといくらくらいかかるのでしょうか。
結論をいうと無料であることが多いです。



なぜなら外装や電子基板、ハードディスクなどを転売するからです。



古い型のものが転売できるのかと思うかもしれませんが、
基板からは、金や銀、白金、サマリウム、ニッケル、アルミニウムなどの、
資源が取れます。



外装もプラスチックですのでリサイクルが可能です。
液晶パネルはそのまま転売できます。



もちろん、あまりにも古いもの、たとえばブラウン管のモニタなどは、
お金に変えるのが難しいです。
あるいは割れた液晶パネルなども転売が難しいので有料引取になるでしょう。



しかし、一般的には専門の業者に頼めば、
パソコンなどのコンピュータ関連は無料引き取りをしてくれるでしょう。



ただし、無料なのはパソコン専門の処理業者にたのんだ場合です。
なんでも引き取るという処理業者の場合は、そこまでのリサイクル技術がなく、
有料の場合もありますので、必ず専門の無料引取り業者にお願いするようにしましょう。


http://不用品回収ランキング.com/kaisyuugyousya_souba.html

<不用パソコンはパソコン関連のリサイクルショップなら始末料なしで引き取る可能性あり>

<ベッドの処分は大変。詩の処分センターへ運び込んでも数千円。とても自分では運べない。軽トラックを借りてやるしかない。マンションだと下へ下ろすのが大変。切り刻むしかないかな?>

http://不用品回収ランキング.com/

<このサイトはいろいろ書いてあるが、やや胡散臭いところがある。一般論は有用だが、業者の話は信憑性不明だ。?



<パソコンは有料無料で考えては駄目。自分で、クリーンにできた場合を除くと、何かしらのデータが残ったままですから、しっかりは損させるか、専門の信頼できる業者。心配は基本的にHDDだけですが。>