ページ

不安の海峡を渡る死神


不安の海峡を渡る死神

「死神」が近くに来ると何をやっても落ち着かない。こんなことをやっている場合ではなかろうと追い掛け回される。

不安の海峡が窓の下に顔を出す。冷たい風が海峡に引きずり込もうとしている。

だれもがこの不安の海峡を渡るのだ。

晴れ。穏やかな波。明るいブルー。無効の陸地もくっきり見える。

闇の海峡。何の音も聞こえない。

嵐。

一つとして同じ海峡はない。時々刻々変わる。必ず闇が来る。闇が明けるのかどうか分からない。

何処まで渡ってこれたのか、あとどれだけなのか、渡りきれるものなのか、不安で周りが埋め尽くされる。

光がもう一度差し込んでくれば其れは救いの光。マリア様の差し伸べる手です。

マリア様は妻の顔をしている。

目が覚める。せめて母親の顔だったら良かったのに。

林檎のオーナー制度<安曇野>



林檎のオーナー制度<安曇野>



林檎の樹1本まるごと収穫する体験を楽しめる。樹によって若干のバラツキがあるから、好きな樹木を選ぶことが出来ればいいが、そうも行かないようだ。品種も色々あるが、その選択も実質は無理だろう。

1本で200個ぐらいあったかな。大したものだ。料金は良く分からない。その場でも何か払ったような気もするし。暫く言っていないからその後はどうなったか。

リンゴをもぎ取る体験はなかなか面白い。一人だと苦痛かも。家族で行ってわいわいがやがやの収穫が正解だろう。

食べるのも大変。ジャムとか保存の効くものにするのも。お裾分けするのも。なまものだから、兎に角、急いで判断して取り掛からなければいけない。

さて、問題が一つ。また申し込もうと思っても空きが無いのだ。オーナー募集中とはなっていない。キャンセル待ちすら満杯。残念。来年、再来年の予約申し込みを片っ端からやるしかない。



林檎のオーナー制度<安曇野>園主紹介
http://www.azumino-e-tabi.net/sightseeingtop/apple/hostorchard



《24年度オーナーの皆さまへ》
25年度オーナーの継続お申し込み受付を終了させていただきます。

お申し込みありがとうございました。
        
25年度開園式につきまして開催日時・場所が変更となります
開催日  平成25年6月2日(日) 
開催場所 安曇野市堀金総合体育館

《25年度新規オーナーご希望の皆様へ》        大勢の皆様、お申し込みありがとうございました。定員に達しましたので25年度募集を締め切らせていただきます。

園主紹介
りんご栽培の匠たちです






本数
<大倉農園> 大倉 一康130

〒399-8103 
長野県安曇野市三郷小倉341   
℡/FAX 0263-77-3021 
携帯 090-4181-9255
<上條農園> 上條 裕康 80
〒399-8103
長野県安曇野市三郷小倉530
℡0263-77-2920 FAX 0263-77-7666
携帯090-3143-9013
E-mail kamijyo@anc-tv.ne.jp
homepage
<田中農園> 田中 清隆35
〒399-8101 
長野県安曇野市三郷明盛2344-22
℡/Fax 0263-77-5942 
携帯 090-9665-4932
<塚田農園> 塚田 勝利130
〒399-8103 
長野県安曇野市三郷小倉602-1
℡ 0263-77-2935 
携帯 090-3473-8995
E-mail t-chiyaaairoino@docomo.ne.jp
<鶴峰農園> 鶴見 武敏
〒399-8102 
長野県安曇野市三郷温1805    
℡ 0263-77-2410 Fax 0263-77-3748
携帯090-1423-2344
<安曇野園> 中村 太一90
〒399-8102 
長野県安曇野市三郷温 1926
℡ 0263-77-3834  Fax 0263-77-8837
携帯 090-7716-6791
E-mail t.naka@wonder.ocn.ne.jp
<ナカムラフルーツ農園> 中村 隆宣120

〒399-8102 
長野県安曇野市三郷温2280-3
℡ 0263-77-3853
Fax 0263-77-7272  
携帯 090-3585-1539  090-4180-9497
E-mail takanobu@janis.or.jp
http://www.anc-tv.ne.jp/~apple/
<中村農園> 中村 利雄 70
〒399-8102 
長野県安曇野市三郷温2005-3 
℡/FAX  0263-77-3848
携帯 090-1508-5034
<西澤農園> 西澤 泰彦43
〒399-8102 
長野県安曇野市三郷温406-1
℡/ Fax 0263-77-3688 
携帯 090-1880-8468
<二木農園> 二木 久光80
〒399-8101 
長野県安曇野市三郷明盛4944  
℡/FAX 0263-77-4765 
携帯 090-4737-2236
<二木農園> 二木 博60
〒399-8102 
長野県安曇野市三郷温477
℡ 0263-77-3689 FAX 0263-77-3689
携帯 090-2656-5624
<ニキハウス> 二木 良仁 (よしひと)140
〒399-8101 
長野県安曇野市三郷明盛4980  
℡ 0263-77-4758 Fax 0263-77-8639
携帯 090-8843-1924
<増田農園> 増田 智幸150
〒399-8103 
長野県安曇野市三郷小倉544 
℡ 0263-77-2946 Fax 0263-77-2946
携帯 090-1533-3661
 masuchan-77-tm.@docomo.ne.jp
<甕 農園> 甕 信80
〒399-8102 
長野県安曇野市三郷温3543-2 
℡/FAX 0263-77-8838 
携帯 090-1049-0320
<長華園> 百瀬 敏昭70
〒399-8102 
長野県安曇野市三郷温2073-7
℡ 0263-77-2016 FAX0263-77-4144
携帯 090-1867-9934
<横沢農園> 横澤 隆13
〒399-8103 
長野県安曇野市三郷小倉5329-1 
℡/FAX 0263-77-8437 
携帯 090-1202-6265
<小川農園> 小川 順司40
〒399-8102 
長野県安曇野市三郷温7408-26
℡/FAX 0263-77-8245
携帯 090-6477-7893
<古屋農園> 古屋 定徳40
〒399-8103 
長野県安曇野市三郷小倉 1977
℡/FAX 0263-77-2096 
携帯 090-4442-8995
<降旗農園> 降旗克親68
〒399-8102
長野県安曇野市三郷温780番地
℡/FAX0263-77-3639 
携帯 090-7180-2467
<LA農園> 中村文重45
〒399-8102
長野県安曇野市三郷温1925番地
℡/FAX 0263-77-2007
<鶴見農園 > 鶴見幸衞30
〒399-8102 
長野県安曇野市三郷温1964
℡/FAX 0263-77-3845
携帯 090-2177-6782
E-mail shinanokiyuri@gmail.com

楽園信州ファンクラブって何なの?入った方が良いの?信州人も入れるの?


楽園信州ファンクラブって何なの?入った方が良いの?信州人も入れるの?

楽園信州ファンクラブ

http://www.nagano-tabi.net/rakuen/

年会費があるらしい。1人1年1千円。家族(同居)会員は5百円。

長野も広いからイベントがあるといってもそうあちこちには足を運べない。

何が特典?

実に様々な場所でサービスを提供している。内容は粗品(どんなもの?)であったり、5%引き、50円引き、など色々工夫をしている。サービスを受けられる条件が宿泊であったり、一定の金額以上の買い物、利用額だったり。サービスの総額は軽く1千円以上になるのは間違いないだろう。

問題?

お店とか施設とかを利用するときにいちいち都度都度サービスが受けられる店なのか確認するの?。何かステッカーでも貼ってあるの?。その商店街を一巡してから店を選ぶの?。僅かな金額でそんな面倒なことをやりますか?。

目玉が無い。極端だけど一発で得した~と思わせるようなサービスがあれば分かりやすいけど、そういうものが見当たらない。

でも、中には1000円引きというのもあるから、その場所その条件が気に入れば会員になってから出かければ、変な話、元が取れる。

でもでも、行きたい店が入っていなかったりすると少し残念。会員になっても意識して利用する機会は少ないかも。



スタンプ3箇所もらって応募するサービスが昨年ありました。粗品ももらえましたが応募に対しては無しのつぶて。残念も何もありません。信州って後味を考えない文化。スタートはいいがエンディングは曖昧?。せっせとスタンプを集めて応募しても知らんぷりじゃ戴けないですね。馬鹿にされた感じ。



スマホと電子マネーとアプリの連携から何か新しいアイデアが出ていいはずだが、「店」の負担を考えて導入を諦めているかもしれない。逆転の発想が必要。緩行インフラの改善機会と捉えるなら前向きに検討できるが、信州人はもっと頑固で自分流だろうか。

-

店独自のサービスは残してもらって、金銭上のサービスは楽園信州ポイントで統一して良い。